PPS(ポリフェニレンサルファイド)の材料性質

ジュラファイド®・・・ポリプラスチックス(株)製

グレード1140A1(ガラス繊維40%入りグレード)

項目 単位 試験法
(ASTM)
一般材 1140A1
比重 - D792 1.35 1.66
吸水率 (23℃、浸漬24h) % D570 0.02 0.015
引張強さ MPa D638 83 196
kgf/cm2 - 2,000
引張伸び % 21 2.2
曲げ強さ MPa D790 142 255
kgf/cm2 - 2,600
曲げ弾性率 MPa 3,900 13,200
X104kgf/cm2 - 13.5
アイゾット
衝撃強さ
ノッチ側 J/m D256 18 98
kgf・cm/cm - 10.0
反ノッチ側 J/m - 471
kgf・cm/cm - 48
ロックウェル硬さ Mスケール D785 93 100
ポアソン比 - - - 0.40
比磨耗量 ジュラファイド mm3/kgf/km - - 0.11
- - 0.01
動摩擦係数 - - - 0.44
PV限界値 - - - 730
テーバー磨耗 mg/100サイクル D1044 - 32
熱変形温度 (1.82MPa) D648 112 260
燃焼性 - (UL94) V-0相当 V-0
線膨張係数 流動方向 X10-5/℃ D696 2.6 1.0
直角方向 - 6.2
融点 - 275 -
ガラス転移点 - 90 -
誘電率 1KHz - D150 - 4.6
1MHz - 3.6 4.6
誘電正接 1KHz - - 0.0020
1MHz - 0.0011 0.0020
体積抵抗率 Ω・cm D257 2×E16 1.0 X 1016
表面抵抗率 Ω - 8.0 X 1016
絶縁破壊強さ MV/m D149 15 12
耐アーク性 s D495 - 120
耐トラッキング性(CTI) V (IEC) - 125

※上記数値は代表値であり規格値ではございません。

1140A1のハンダ耐熱性

ハンダ浴温度(℃) 浸漬時間(s)
5 10 30 60
250 A A A A
260 A A B B
270 A A B B
280 C D D D

A:変化なし   B:変色   C:変色及び表面が粗れる   D:部分溶解もしくは変形

ジュラファイドの耐高温耐高湿性

ジュラファイドの耐高温耐高湿性_グラフ

ジュラファイドのUL認定温度(No.E109088)

グレード 項目
電気的 機械的
衝撃有 衝撃無
1140A1 220℃ 200℃ 200℃
6165A4 240℃ 220℃ 240℃

DIC(株)製

グレードFZ-1140-D5

項目 試験方法(ISO) 単位 代表値
物理的
性質
密度 1183-1 g/cm3 1.67
吸水率(23℃水中24時間) 62 % 0.02




引張強さ 527-1,2 MPa 200
引張弾性率 527-1,2 Gpa 17
引張破壊ひずみ 527-1,2 % 1.6
曲げ強さ 178 MPa 300
曲げ弾性率 178 Gpa 16.5
曲げ強さ時曲げひずみ 178 % 1.9
シャルピー衝撃強さ ノッチ付き 179/1eA kJ/m2 10
ノッチ無し 179/1eU kJ/m2 50
摩擦係数b, 静摩擦/動摩擦 - - 0.35/0.35



荷重たわみ温度 1.80MPa 75-1,2 270
線熱膨張係数a -50~50℃ 13359-2 ×10-5/K 1.5/4.0
線熱膨張係数a 100~200℃ 13359-2 ×10-5/K 1.5/10.5
燃焼性 / 厚み(mm) UL 94 V-0/0.36




絶縁破壊強さ t=1.0mm IEC 60243-1 kV/mm 25
比誘電率 1MHz IEC 62391-2-1 - 4
誘電正接 1MHz IEC 62391-2-1 - 0.003
比較トラッキング指数 (CTI) IEC 60112 V 175
体積抵抗率 IEC 62631-3-1 Ω・cm 1016

a:樹脂流動方向 / 流動方向に直角方向
b: 圧力P=150kPa, 速度V=0.3m/s, 対S45C(PPS vs. Steel)

※上記の特性表は代表値であり規格値ではございません。

グレードA504X90

項目 試験法
(ISO)
単位 ガラス繊維強化
A504X90
(GF40%強化・標準)
>PPS・GF40<
色調 - - ナチュラル・黒
密度 1183 kg/m2 1660
吸水率(23℃水中24時間) 62 0.02




引張強さ 23℃ 527-1,-2 MPa 200
引張ひずみ 23℃ 1.8
曲げ強さ 23℃ 178 MPa 305
曲げ弾性率 23℃ GPa 15.5
剪断強さ 23℃ JIS K7214 MPa 80
シャルビー衝撃強さ(ノッチ付) 23℃ 179-1 kJ/m2 11
           (ノッチ無) 23℃ kJ/m2 55
ロックウェル硬度 2039-2 Rスケール 122
テーパー摩耗 9352 mg/1000回 50
摩擦係数 対鋼 JIS K7218 - 0.25



融点 11357-3 278
熱変形温度 1.80MPa 75 >260
線膨張係数(注3)(-40~150℃) 流れ方向 11359-2 ×10-5/K 2.3
直角方向 3.1
燃焼性 UL94 - V-0(0.28mmt)




体積固有抵抗 IEC60093 Ω・m 1014
絶縁破壊電圧 IEC60243-1 MV/m 24
誘電率 106Hz IEC60250 - 4.2
誘電正接 106Hz - 0.002


成形収縮率
(80mm□×3mmt1、フィルムゲート)
流れ方向 東レ法 0.20
直角方向 0.80
流動長 320℃,98MPa,1mmt ×103m 135

(注3) 角板(80mm□×3mmt1、フィルムゲート)中央部より切削加工した試験片を用いて測定。
※本データは特定条件で得られた測定値の代表値です。