アルミニウムの材料性質
化学成分(%)
合金番号 | Si | Fe | Cu | Mn | Cr | Zn | Bi Pb Zx Zn→Ti V |
Ti | その他 | Al |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1050 | 0.25 | 0.40 | 0.05 | 0.05 | - | 0.05 | - | 0.03 | 0.03 | 99.50 |
5056 | 0.30 | 0.40 | 0.10 | 0.05~ 0.20 |
0.05~ 0.20 |
0.10 | - | - | 0.15 | 残部 |
1070 | 0.20 | 0.25 | 0.04 | 0.03 | - | 0.04 | - | 0.03 | - | 99.70 |
2017 | 0.20~0.80 | 0.70 | 3.5~4.5 | 0.4~1.00 | 0.10 | 0.25 | - | 0.15 | - | 残部 |
5052 | 0.25 | 0.40 | 0.10 | 0.10 | 0.15~0.35 | 0.10 | - | - | - | 残部 |
CB156 | 0.40 | 0.70 | 4.5~6.0 | 0.05 | 0.05 | 0.30 | Bi+Sn 0.9~2.3 | 0.05 | 0.15 | 残部 |
KS26 | 0.40 | 0.70 | 5.0~6.0 | - | 0.05 | 0.30 | Bi 1.0~1.5 | - | 0.15 | 残部 |
PF20 | 0.40 | 0.70 | 5.0~6.0 | 0.10 | 0.10 | 0.25 | Bi 0.2~0.7 | 0.05 | 0.15 | 残部 |
アルミニウムの記号及び等級 JIS H 4040(抜粋)
合金番号 | 記号普通級 | 参 考 (特性及び用途例) |
---|---|---|
1050 | A1050BD | 純アルミのため強度は低いが、熱や電気の伝導性は高く、溶接・耐食性が良い |
5056 | A5056W | 耐食性、切削加工性、陽極酸化処理性が良い |
A5056BD | ||
CB156 | CB156-T8 | Pbレス(10ppm以下不純物レベル含有)で環境負荷が低い |
KS26 | KS26-T8 | Pbレス(300ppm以下不純物レベル含有)で環境負荷が低い |
PF20 | PF20-T8 | Pbレス(100ppm以下不純物レベル含有)で環境負荷が低い |
※耐食性、ネジのかじり防止にアルマイト処理
※アルミネジと他金属との使用は腐蝕(電食)に注意して下さい
特性比較(参考)
線膨張係数(K-1) | 縦弾性係数(GPa) | |
---|---|---|
アルミ | 24×10-6 | 72 |
鋼 | 12.2 ×10-6 |
205.8 |
鋳鉄 | 12.1 ×10-6 |
117.6 |
※上記数値は代表値であり規格値ではございません。
アルミニウム材質(一般的使用)
- 小ネジ
- A5056
- 鉛レスエコスペーサー
- CB156,KS26
- ナット
- A5056
- ワッシャー
- A1050,KS26,PF20
- リベット
- A1070,A2017,A5052
- ブッシュ
- CB156,A5052